ジグザグチェアとダイニングテーブルの組合せ

デザインチェアとして有名な「ジグザグチェア」
を、色んなダイニングテーブルと組合せてシミュレーションしてみました。値段がお高いのがネックですが、もし検討されてるなら失敗すると手痛いので、ぜひこのシミュレーションをお役立てください。
個性の強い物同士のコーデ

ユニークなテーブルにジグザグチェアを合わせました。
両方とも個性が強いですが、相性は良いと思います。
椅子のシルエットが強調されるようなコーデ

シンプルモダンなテーブルに黒いジグザグチェアをあわせてみました。
椅子のデザインが際立つような感じがします。
テーブルの脚とチェアの質感を合わせたコーデ

シックでモダンなガラステーブルと、濃い目のジグザグチェア。
脚とチェアのテイストが似ているので、まとまり感があります。
ミッドセンチュリーなテーブルとのコーデ

コルビジェの事務所で使われていたというテーブルと合わせてみました。
デザインと質感を合わせたコーデ

円形のガラステーブルに濃い目のジグザグチェアをマッチング。
デザイン的にも両方ジグザグしてて、妙に合う感じがあります。
ナチュラルテーブルとの組合せ1

ナチュラルなジグザグチェアとテーブルの組合せは、まとまりがあってやりやすいですね。
テイストが落ち着いている分、デザインのおもしろさが楽しめます。
ナチュラルテーブルとの組合せ2

ナチュラルにブラックなジグザグチェアを組合せてみました。
ナチュラルテーブルとの組合せ3

ちょっと色が飛んでますが、ナチュラルにカラフルな組合せも、おもしろくていい感じです。
まとめ
有名なデザインチェアの一つである「ジグザグチェア」。
カラーバリエーションが豊富なので、テーブルのテイストに合わせることができると思います。
どのテーブルに合わせても、独特のデザイン性がアピールされるので、部屋がおもしろくなると思います。











