スプレー缶塗装の方法

それではスプレー缶塗装の方法・工程をご紹介します。

1.塗装面を整える

まず塗装面を整えます。
サンドペーパーで木材のケバをならし、そのあと木粉を払い固く絞った雑巾などでふき取ります。
完成品の家具に塗装する場合は表面についているホコリやゴミをキレイに落としてください。

2.塗装環境を整える

次に塗装環境を整えます。
まずビニールシートを敷き、重ねて新聞紙を敷きます。
そしてウマとなる木片などを置いたら、その上に木材や家具を設置しましょう。

3.シーラー(下塗り用の塗料)を塗る

シーラーとは下塗り用の塗料のことです。
これを塗布することで、塗装面の凸凹を埋め、木材への塗料の余計な浸透を防ぎ、上塗り用のペンキとの密着をよくします。
厚く塗ると木目も消すことができるので、木材にを塗装する場合は好みによって調節してください。
シーラーもスプレー缶タイプのものがありますのでそれを利用します。
ここまではペンキと同じです。

4.スプレー缶塗装

シーラーが乾いたら少しサンドペーパーでならし、その上からスプレー缶で塗装します。
スプレー缶塗装で気をつけるのは一定の距離と速度で返さないように動かし続けること。
それから塗装面の端に達しても止まらず突き抜けること。
これを気をつけることで塗料が不均等になるのを防ぎます。

5.重ね塗りをする

最初に塗ったスプレー塗料が乾いたら、少しサンドペーパーでならします。
そして塗装屑を払ったら重ね塗りをしていきます
好みの状態に仕上がるまで、これを繰り返してください。

6.水性ニスで仕上げる

スプレー塗装終わったら最後に水性ニスで塗装面を保護します。
必ずスプレーが乾いたのを確認し、ニスもスプレー缶タイプのものを使用してください。
ニスが乾いてからサンドペーパーなどでこすると取り返しが付かなくなりますので注意してください。

あわせて読みたい関連ページ

この記事のカテゴリ一覧

どんなテイストをお探しですか?

カテゴリの人気記事