手作りファブリックパネルの簡単な作り方(100円ショップ編)

購入するとけっこうなお値段がするファブリックパネルですが、 手作りすると1000円以内で簡単に作ることも出来ちゃいます。
今回は主に100円ショップで売っている材料のみで作成するお手ごろなファブリックパネルの作り方をご紹介します。


まずはメインの材料です。
ファブリックパネルの土台となるカラーパネル45cm×30cm1枚
木枠を作るための1.5cm角の角材、長さ90cmのもの2本用意します。
モンステラのファブリックのみ裁縫店で購入し、全部で占めて600円程度です。
ファブリックのサイズはパネルの幅より各辺3~5cm程度余裕を持って用意してください。
(今回はカラボが45cm×30cmなので、ファブリックは55cm×40cm程度のサイズになっています。)

手作りファブリックパネルの作り方 土台の作成


作り方はいたって簡単でカラーパネルの4辺に合わせて角材をノコギリやカッターで切断し、木工用ボンドでぺたっと貼り付けるだけです。
これだけでファブリックパネルの土台が出来上がります。
カラーパネルの色の付いている方に木枠を組むとファブリックを貼ったときに透けないで良い感じです。

手作りファブリックパネルの作り方 タッカーでファブリックを貼り付ける


次はいよいよファブリックを貼り付けます。
貼り付けには上の赤い「タッカー」というホッチキスみたいなものを使用します。
これは100円ショップでも200円程度で売っているのであると便利です。

手作りファブリックパネルの作り方 シワを伸ばす


まずファブリックの上にパネルを置いて、4辺のゆとりを確認できたら、1辺だけきっちりタッカーで止めます。
そして角を織り込んでタッカーで打ちとめていくのですが、この時アイロンで表からシワを伸ばしたり、折れ目をしっかりとつけるようにすると出来上がりがシャープな感じになります。

手作りファブリックパネルの作り方 4辺を折りたたむ


1辺留めたら裏返してシワを確認したり伸ばしたりしながら、4辺全てを留めていきます。
ちょっとしたことなんですが、留めるときは対面同士を連続して作業しないで、辺を回っていくようにシワを伸ばして打ち付けていくと、変なたゆみも少なくて作業もスピーディーになる感じです。

手作りファブリックパネルの作り方 フックで留める


そんなこんなでファブリックパネルの完成です。
出来上がったものは、留め金具や、なければ釘を使って壁に引掛けましょう。
ベストは貼って剥がせるフック的な金具が2つあるといいですね。

手作りファブリックパネルの作り方 ディスプレイして完成


ちょっと遠景からの写真を。
今回は100円ショップで材料を揃えたためちょい小さめのファブリックパネルになりましたが、もっと大きいサイズのものを作りたい場合は、ホームセンターに行って3mm程度のベニヤ板とサイズにあった角材を使用してください。
このサイトでも北欧生地をカーテン生地としてご紹介していますが、それらの1リピートぶんぐらいのサイズのファブリックパネルは見栄えがしてかっこいいです。
気になる方は下のメニューのカーテンなどから生地を確認して楽天やYahooなどでお買い求め下さい。

ファブリックパネルは額縁に飾ったような絵よりライトでゆるい感じで、けっこう誰にでも受け入れやすいものだと思うのでぜひ試してみてくださいね。

あわせて読みたい関連ページ

この記事のカテゴリ一覧

どんなテイストをお探しですか?

カテゴリの人気記事