一人暮らしのワンルームを風水インテリアで模様替えしてみよう

一人暮らしのワンルームや1Kの部屋で風水インテリアを取り入れて、運気や流れの良い間取り作りに挑戦してみましょう。

難しくはありません、6畳ワンルームを例に、やり過ぎない程度の風水コーディネートを施しています。この部屋を作り上げる工程をポイントごとにご紹介していきますので、一人暮らしの風水部屋作りにお役立てください。最初は基本的なことから、徐々に方位に合わせたカラーも解説していきたいと思います。

賃貸物件情報と間取り図

場所東京都目黒区
立地東急東横線自由が丘駅 徒歩13分
面積20.46m² ワンルーム洋室 6畳(マンション)
家賃6万円程度

まずは室内の方位や方角を計りましょう

風水インテリアでは方位・方角がとても重要なポイントとなっています。まずは方位磁石や地図を用意して、室内の中心点を探し出し、そこから各方位を割り出します。

方位・方角の調べ方【風水インテリア】

最初は玄関から風水コーディネートしていきます

ポイント ゴチャゴチャさせない + 明るく清潔に

一人暮らしのワンルームと言えども、最初は気の入り口である玄関から整えていきます。ポイントは広く清潔にして明るい感じに仕上げること。玄関が広くて明るいと気が入りやすくなります。ワンルームの玄関は基本的に狭いですが、玄関に物を置きっぱなしにしたり、靴を脱ぎっぱなしにしないようにしましょう。

ライティング良い香りを満たすのも良い気を呼び込むことに繋がります。

参考1 照明を風水的に選んでみる
参考2 玄関に鏡を置いて良い気をゲット

玄関から窓が見えると気が逃げてしまいます

ワンルームは一部屋で寝室からリビングまでの機能を持っています。まず気にかけることは玄関から室内の窓が見えるか否か。見えた場合、玄関から入ってきた気がそのまま窓から流れてしまうのでおいしくありません。

それを防ぐためにカーテンをできれば2重に吊るしましょう。レースとカーテン、スクリーンとカーテンの組み合わせでもOKです。明るくて軽い感じのものをチョイスしてみましょう。かわいい柄物レースのサンプルもあるので参考にしてください。

柄物レースカーテンで窓辺をかわいくアレンジする

方位に沿ってベッドと枕の位置を見つけ出しましょう

ポイント 南枕はNG(かなり)

人間は寝ているときに頭から気を吸収しますので、ベッドの位置や枕の方向がとても重要です。方向ごとに関係する運がありますが、最も適した方向は水の気を持つ北です。頭が水の方向を向いていると冷静になり安眠に繋がります。
逆にもっとも適さない方向は火の気を持つ南です。テンション上がって眠りにくくなります。

ラグを敷いて足元を暖めることを意識しましょう

風水では頭が冷たく足元があったかい状態が気のめぐりが良いとされています。風水インテリアでも自然にそうなるように、ラグを敷いて足元を暖かくすることが多いです。

足の踏み場がラグによって適度に柔らかくなると、ストレスも少なくなるのでぜひ。

暗くよどんだ所にランプを配置してみましょう

風水では暗くよどんだ場所には悪い気がたまっていくと考えられています。ワンルームの部屋の中で陰気に感じる場所があれば、そこにランプを置いてみましょう。もちろんフロアランプのように大型のものでなくてもOKです。

ちなみにこの位置は北西で黄色を置くと金運アップにつながります。

テレビの横に観葉植物→ナチュラルに生気を吸収

風水では人間は目で見たものからよく気を吸収すると言われています。テレビはインテリアの中でも最も陽気の高いアイテムなので、その横に木の気を持つ観葉植物をレイアウトして、陽気をかるく中和するようにしましょう。
またテレビを見ている間、自然と観葉植物も目に入り、その生気を目から吸収できるのでオススメです。

ソファーは部屋全体を見渡せる位置に

ソファーを置くときは部屋の入り口に向けないようにレイアウトしましょう。入ってくる気を見つめてしまうので、うまく部屋の中にめぐりません。

鏡や人物ポスターとベッドの位置に気をつけましょう

人間は就寝中に室内を巡る気を吸収しますので、気を逃がさないためのカーテンが必要です。

また寝ている姿がに映ったり、人物ポスターがベッド方向を向いていると、本来100%吸収できるはずの気が半減します。寝ているときは鏡にを掛けたり工夫するといいでしょう。

カーテン、ベッド、クッションなどのファブリックをまとめてコーディネートしましょう

人間は寝ているとき水の気を持ちますので、ベッドカバーとクッションは水の気と相性の良い、木の気をもつコットンなどの自然素材のものをセレクトしましょう。

そしてカーテンがパターン物ならベッドは無地といった具合に、両者でメリハリをつけます。カーテンやベッドもそうですが、ソファーなども明るくて軽いイメージのものをチョイスすると、気がよどまず流れが良くなります。

不思議とそれらを意識するだけで部屋が明るく広くなるといったメリットもあり。

まとめ

一通り基本的なことをご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
風水インテリアはやりすぎると逆に流れが悪くなるので、取り入れられそうなポイントを参考にしてください。まず楽しむことが風水インテリアで気をコントロールする上で大切だと思います。

やってはいけないNG風水インテリア
生年月日からラッキーカラー&ナンバーをチェック

大変だなーと感じる方は、NG風水だけでもチェックしてみてください。ラッキーカラーなどちょっとした占いもありますよ。

あわせて読みたい関連ページ

この記事のカテゴリ一覧

どんなテイストをお探しですか?

カテゴリの人気記事